学級経営&授業改善セミナー & 金大竜・山田洋一二人会
学級経営,授業改善についてたっぷり学べる2日間。今年は,1日目が"ALL山田洋一ゼミ",2日目は”金大竜・山田洋一 二人会”という充実した内容で開催します。
1日目 テーマ
日常の授業力向上を目指して〜具体的指導実践から学ぶ「確かな学力を保証する授業」「子どもが主体的に学ぶ授業」とは〜
2日目 テーマ
「教育観」と「子どもの観方」を問い直す!
セミナー詳細情報
【主 催】 教育研修サークル 北の教育文化フェスティバル
【後 援】 那覇市教育委員会
【期 日】 平成29年8月15日(火) および8月16日(水)
【参加費】
15日・16日両日参加 6千円
いずれか1日参加 4千円
※当日受付にてお支払いください。
昨年沖縄初開催の学級経営&授業改善セミナーが 今年も沖縄にやって来ます。
今年は,1日目が"ALL山田洋一ゼミ",2日目は”金大竜・山田洋一 二人会”という充実した内容で開催します。
1日目(15日) 学級経営&授業改善セミナー(ALL山田洋一ゼミ)
【テーマ】
日常の授業力向上を目指して〜具体的指導実践から学ぶ「確かな学力を保証する授業」「子どもが主体的に学ぶ授業」とは〜
日常の具体的な実践を中心に構成しています。学力保証の視点や子どもが主体的に学ぶ授業のポイントを学ぶことのできる1日です。
【講 師】
山田 洋一 北海道公立小学校勤務
教員研修サークル「北の教育文化フェスティバル」主宰
著書『気づいたら「忙しい」と言わなくなる教師のまるごと仕事術』『子どもとつながる教師・子どもをつなげる教師』『教師に元気を贈る56の言葉』[黎明書房]『小学校初任者研修プログラム 教師力を育てるトレーニング講座』『エピソードで語る教師力の極意』[明治図書出版]『発問・説明・指示を超える対話術』『発問・説明・指示をこえる説明のルール』『発問・説明・指示を超える技術タイプ別上達法』[さくら社]他共著多数。
現在、「やあまん式『主体的・対話的で深い学び』を保障する学級経営Q&A」を『小六教育技術』(小学館)で連載中
【15日 ALL山田洋一 講座日程】
オープニング 〜自己課題を明確にしよう〜 9:30〜 9:50
第1講座 国語科授業づくり 9:50〜11:30
①9:50〜 教室に一体感が生まれる群読指導
②10:10〜 楽しく確かな力を身につける漢字指導
③10:30〜 どの子も書きたいことが湧いてくる作文指導
④11:00〜 見えていないものを見えるようにする発問を用いた物語読解指導
第2講座 算数科授業づくり 11:30〜12:10
①11:30〜 「わかる」「できる」を実感させる計算の指導
②11:50〜 数学的な思考力を鍛える数量関係の指導
第3講座 社会科授業づくり 13:00〜14:00
①13:00〜 写真やグラフを読み取る力を伸ばす社会科授業
②13:20〜 見学に行けなくても,学びが深まる社会科授業
③13:40〜 もっと知りたい!調べたい!歴史が好きになる社会科授業
第4講座 理科授業づくり 14:10〜14:50
①14:10〜 「よく見てみよう」と言わずに気づかせる観察の学習
②14:30〜 はてなが生まれ,知的好奇心を掻き立てる理科授業
第5講座 道徳授業づくり 14:50〜15:30
①14:50〜 互いに考えを深め合い,心を育てる道徳授業
②15:10〜 絵本を活用し,内容項目に迫る道徳授業
第6講座 確かな学力を保証する授業・子どもが主体的に学ぶ授業 5つのポイント15:40〜16:10
クロージング 〜今日,何を学び,どのように今後につなげるのか〜 16:10〜16:30
2日目(16日) 金 大竜・山田洋一 二人会
【テーマ】
「教育観」と「子どもの観方」を問い直す!
講師の実践と語りを聞きつつ、参加者が自分の「契機」に気づく、そして方向性を見いだすことを主眼に置いた内容です。
【講 師】
金 大竜(キムテリョン) 大阪府公立小学校勤務
著書 『失敗を失敗で終わらせない 金流 発想の転換術40』[日本標準]『「気になる子」「苦しんでいる子」の育て方: 一人ひとりの凸凹に寄り添う』[小学館]『ハッピー教育入門 主体性&協働力を伸ばす秘訣』『ハッピー先生のとっておき授業レシピ』『日本一ハッピーなクラスのつくり方』『エピソードで語る教師の極意』[明治図書出版]『新任3年目までに身につけたいクラスを動かす指導の技術!』『子どもが教えてくれたクラスがうまくいく魔法の習慣』[学陽書房]他
山田 洋一 北海道公立小学校勤務
【16日 金大竜・山田洋一 二人会 講座日程】
9:30~ 9:50 受付
9:50~10:00 イントロダクション
10:00~10:50 教育観を変えた子どもとの出会い(金 大竜)
11:00~11:50 教育観を変えた子どもとの出会い(山田洋一)
11:50~12:00 フロアの小交流
13:00~13:50 山田学級の今を観る
14:00~15:00 金学級の今を観る
15:10~16:00 山田・金とフロアの交流 ふたつの教室から何が観えてきたか?(進行 高橋百合子)
16:00~16:40 コンクルージョン(進行 山田)
【懇親会】
日時〜8月16日(水) 講座終了後
場所〜未定(那覇市内)
予算〜3500円〜4500円
懇親会の金額は四千円になっておりますが,変更する場合があります。その際はご案内いたします。
セミナー名 | 学級経営&授業改善セミナー & 金大竜・山田洋一二人会 |
---|---|
講師名 | 金大竜・山田洋一 |
開催日時 |
2017年
8月
15日
09時
30分 ~
16時
30分
(受付開始:09:30) |
定員 | 60名 |
会場 | 沖縄県男女共同参画センターてぃるる |
会場の連絡先 | |
所在地 | 沖縄県沖縄県那覇市西3-11-1 |
受講料 | 6,000円 |
お支払い方法 | 当日会場でお支払いください。 |
申込締切 | 2017年 8月 14日 |
準備するもの | |
キャンセルについて | キャンセルはお早めに事務局までご連絡ください。当日キャンセル,また断りなく欠席された場合は参加費を全額いただきます。 |
備考 | こちらのサイトでは両日のみの受付をしております。1日のみの参加の場合は事務局にお問い合わせください。 |
主催者 | 北の教育文化フェスティバル |
お問い合わせ先 | 080-3292-0073  [メールでのお問い合わせはこちら] |