オーガニックハーブで作るハーブチンキと化粧水

最近、話題のハーブチンキ。
ハーブチンキとは?
ドライハーブをウォッカや無水エタノールなどアルコールに漬け込んで成分を抽出したもののことで、『ティンクチャー』とも呼ばれます。
通常は飲んで(ウォッカ漬けの場合)体調を整えることが多いのですが、今回はアルコールが苦手な方にも参加して頂けるよう、化粧水用に作っていきたいと思います。
例えば、ローズマリーハーブチンキで作った化粧水は「若返りの水」とも呼ばれ、肌のキメを整えたり、抗菌殺菌作用により吹出物などができにくくなります。
香りの効果も得られ、自律神経を調整して、イライラや不安が和らぎ、疲労を癒してくれるとも言われています。
ハーブの純粋な力を化粧水で感じてみませんか?
セミナー詳細情報
最近、話題のハーブチンキ。
ハーブチンキとは?
ドライハーブをウォッカや無水エタノールなどアルコール
通常は飲んで(ウォッカ漬けの場合)体調を整えることが
例えば、ローズマリーハーブチンキで作った化粧水は「若
香りの効果も得られ、自律神経を調整して、イライラや不
ハーブの純粋な力を化粧水で感じてみませんか?
・ハーブチンキ
数種類のオーガニックハーブを用意します。効果をみて
・化粧水
ローズマリーハーブチンキで化粧水を作って頂きます。
日時:11月16日(木) 10:00~ 定員10名
11月23日(木)祝日 10:00~ 定員10名
会場:あやかりの杜(会議室)
参加費:3,000円(当日お支払いください)
*ドリンク付
※参加希望の方は、ご希望の日にちと参加人数をメッセー
※キャンセルについて
キャンセルの場合は2日前までにご連絡ください。
材料等の用意がございますので、ご協力をお願いいたしま
セミナー名 | オーガニックハーブで作るハーブチンキと化粧水 |
---|---|
講師名 | 朝比奈 操 |
開催日時 |
2017年
11月
16日
10時
00分 ~
11時
30分
(受付開始:09:30) |
定員 | 10名 |
会場 | あやかりの杜(会議室) |
会場の連絡先 | 098-983-8060 |
所在地 | 沖縄県中頭郡 北中城村喜舎場1214 |
受講料 | 3,000円 |
お支払い方法 | 当日お願いいたします。 |
申込締切 | 2017年 11月 14日 |
準備するもの | 筆記用具 |
キャンセルについて | キャンセルの場合は、2日前までにご連絡をお願いいたします。 材料等の準備がございますので、ご協力をお願いいたします。 |
備考 | |
主催者 | Faith In Life |
お問い合わせ先 | 090-6539-0781  [メールでのお問い合わせはこちら] |