HOME > 春の薬膳茶会
春の薬膳茶会

中国茶を愉しみながら薬膳や薬膳茶について学ぶ
流求茶館・Oliental Life Planninng dal 共同主催
春に現れる体の不調をとらえて
病気になる前に未然に防ぐ方法を学びます(薬膳)
手軽に取り入れられるお茶も薬膳となるので、
中国茶を愉しみながら、薬膳についてご紹介いたします
セミナー詳細情報
春は発陳(はっちん)の季節
古いものを出して新しくリセットする時です。
万物が芽吹くように人も活動的に動き始め、代謝も少しづつ高まります。
春は陽の気が広がり立ち上るように、
体内もエネルギーが上部に集中するため、上半身・頭部に影響が出やすくなります。
これらの症状を引き起こす原因の肝(肝臓)について学び
各自の肝の状態もチェック。
病気や症状を未然に防ぐ食養生(薬膳)や薬膳茶をご紹介いたします。
中国茶の歴史や淹れ方なども取り入れながら、癒しの時間を過ごしませんか?
参加ご希望の方は
①お名前(フルネーム)
②連絡先
③ご住所
上記内容をメールにてお申込みください
https://www.facebook.com/events/2243520145668865/
こちらでも詳細が確認できます
古いものを出して新しくリセットする時です。
万物が芽吹くように人も活動的に動き始め、代謝も少しづつ高まります。
春は陽の気が広がり立ち上るように、
体内もエネルギーが上部に集中するため、上半身・頭部に影響が出やすくなります。
これらの症状を引き起こす原因の肝(肝臓)について学び
各自の肝の状態もチェック。
病気や症状を未然に防ぐ食養生(薬膳)や薬膳茶をご紹介いたします。
中国茶の歴史や淹れ方なども取り入れながら、癒しの時間を過ごしませんか?
参加ご希望の方は
①お名前(フルネーム)
②連絡先
③ご住所
上記内容をメールにてお申込みください
https://www.facebook.com/events/2243520145668865/
こちらでも詳細が確認できます
セミナー名 | 春の薬膳茶会 |
---|---|
講師名 | 国際中医薬膳師 高吉ルミ子 |
開催日時 |
2019年
4月
18日
10時
00分 ~
11時
30分
(受付開始:09:30) |
定員 | 10名 |
会場 | 流求茶館 |
会場の連絡先 | 098-862-3031 |
所在地 | 沖縄県那覇市牧志1-3-17 |
受講料 | 2,000円 |
お支払い方法 | 当日支払 |
申込締切 | 2019年 4月 17日 |
準備するもの | 筆記用具 |
キャンセルについて | お申し込み後の前日~当日キャンセルは、キャンセル料として満額ご請求となりますのでご注意くださいませ |
備考 | |
主催者 | 薬膳龍花 |
お問い合わせ先 | [メールでのお問い合わせはこちら] |