HOME > オステオパシー
オステオパシー

原理・原則から学ぶ触診
体表から見えなくても、目に見えなくても触診にてわかることがあります。触診とはなにか、触診におけるプロトコールなど、触診の大切さを柔道整復師であり、オステオパスである田神周一郎先生にわかりやすくお話していただきます。
セミナー詳細情報
セラピスト・治療家にとって、触診は大きなツールです。患者さんに触れる前、何を考え、イメージしていますか?
触診は何年経っても、何十年経っても成長していくものであり、年々触診でわかることが変わる、わかることでわからないことが増える、今まで見えなかった部分が感じられるようになるなど、深いものです。
体表から見えなくても、目に見えなくても触診にてわかることがあります。
・触診とは
・触診におけるプロトコール
・徒手療法の役割は?
・腕の良い治療家とは?
などなど、
触診の大切さを再認識して頂き、原理・原則を非常に分かりやすく、
柔道整復師であり、オステオパスである田神周一郎先生にお話して頂きます。
【講師】
田神 周一郎(たがみ しゅういちろう)先生
ワンドロップ整骨院 院長
柔道整復師 カイロプラクティック理学士
オステオパシーの本場であるアメリカ、
カナダのインストラクターから直接指導を受けており、県内外で講師として活躍している。
セミナー名 | オステオパシー |
---|---|
講師名 | 田神 周一郎 |
開催日時 |
2020年
1月
14日
19時
30分 ~
21時
00分
(受付開始:19:00) |
定員 | 30名 |
会場 | 医療法人おもと会 大浜第一病院 2階外来リハビリテーション室 |
会場の連絡先 | |
所在地 | 沖縄県那覇市天久1000 |
受講料 | 2,000円 |
お支払い方法 | 当日会場にて徴収致します。参加費を持参の上ご参加ください。 |
申込締切 | 2020年 1月 14日 |
準備するもの | 筆記用具 |
キャンセルについて | キャンセルの際にはこちらのメールアドレスにご連絡いただけると幸いです。 o.project.maildesu@gmail.com ※大浜第一病院は会場提供のみとなっており、会場に直接お問い合わせを頂いても対応致しかねます。必ず上記メールアドレスからご連絡頂きますようお願い致します。 |
備考 | ・ご来場の際は、駐車券をご持参ください。(無料化の処理を致します) ・お申し込み方法は、下記よりご確認下さい。 【本講習会特設ページ】 https://ssl.form-mailer.jp/fms/8f086bea647700 |
主催者 | O-project |
お問い合わせ先 | [メールでのお問い合わせはこちら] |