HOME > 子育ての「逆」の視点
子育ての「逆」の視点

ハラスメントの時代・・・子供達や若者と関わる上で、受け入れる教育、優しい言葉が主流の現代教育において、学校や家庭教育では心の成長ができなかった延べ約800名の不登校やひきこもり、ゲーム依存の若者を18年間指導し、心を再生させ、自立させた経験をもとに現代教育の逆側「譲ってはいけない教育」という視点で子育てのあり方、学校の存在する意味を、耕せにっぽん代表取締役の東野昭彦氏がお伝えします。
セミナー詳細情報
イベント詳細
セミナー名 | 子育ての「逆」の視点 |
---|---|
講師名 | 耕せにっぽん代表取締役 東野昭彦 |
開催日時 |
2023年
11月
26日
14時
00分 ~
16時
30分
(受付開始:13:30) |
定員 | 60名残り20名 |
会場 | 浦添市産業支援振興センター 結の街3F中研修室 |
会場の連絡先 | 098-870-1123 |
所在地 | 沖縄県浦添市勢理客4-13-1 |
受講料 | 2,500円 |
お支払い方法 | 現地精算 ※現金のみ ※18歳以下無料 |
申込締切 | 2023年 11月 26日 |
準備するもの | |
キャンセルについて | 担当者へメールまたは電話にてご連絡ください |
備考 | |
主催者 | ひきこもり不登校支援 人材育成協会 |
お問い合わせ先 | 090-5941-4366  [メールでのお問い合わせはこちら] |