HOME > 【2/1(日)】沖縄県初開催!! 「災害ボランティア入門」セミナーを開催します!\★参加者募集中!★/
【2/1(日)】沖縄県初開催!! 「災害ボランティア入門」セミナーを開催します!\★参加者募集中!★/
セミナー詳細情報
自然災害は今や日本全国どこでも起こり得ること。明日は我が身と思って、自分の身は自分で守ることが必要となってきます。
国内外問わず、被災地で緊急支援活動を継続してきた、ピースボート災害ボランティアセンター(以下PBV)が、2月1日(日)、沖縄で初めて「災害ボランティア入門」を開催します。
セミナー内容は、被災地での支援活動を通して学んだ経験やノウハウ、被災者の方々が実際に困った点や工夫した点などを写真と共に紹介していきます。(要予約)
つい先日のこと。。。
沖縄の友人に、「災害対応のセミナーがあるから、ぜひきてね♪」とLINEをしたら...
『興味はある!でも熱い人たちの集まりなイメージあるから温度差あったら行きにくいなぁ~。。。』と返信がきました。
過去に本セミナーに参加された方々は、専門家でもなく熱い人たちでもなく、“災害”というキーワードに対して、
・「どこかで災害が起きたときに、自分にも何かできることがないか知りたい。」
・「役に立つなら、まずは知識だけでも学びたい。」
・「災害はいつ起きるかわかわないから備えとして、具体策を知っておきたい。」
・「なんとなく聞いておいた方が、後々よさそうだから...。」
など、大学生から主婦、社会人やご年配の方まで幅広く、中には高校生も参加しています。
もちろん関係機関や団体の方も、基礎知識を振り返る意味でご参加いただいています。
ぜひ、お気軽にご参加ください♪
■内容
「災害ボランティア入門」セミナー
下記の各テーマに合わせて、個人でできる備えについて学んでいきます。
1、自分が被災した場合
2、災害ボランティアを行なう場合
3、日常からできる取り組み
▼詳しくはコチラ▼
http://pbv.or.jp/volunteer_training/basic/
■日時
2015年2月1日(日) 12:30 - 16:00
■場所
沖縄県男女共同参画センター てぃるる
住所:沖縄県那覇市西3-11-1
※那覇交通「三重城」バス停よりすぐ
URL:http://www.tiruru.or.jp/about.html#access
■参加費
無料
■持ち物
筆記用具
■定員
20名
■申込み方法
オンラインフォームまたはお電話からご予約ください。
◆オンラインフォーム
http://goo.gl/1WkXEX
◆電話
03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休)
※当日参加も受付ます♪会場へ直接お越しください。
■お問合わせ先
一般社団法人 ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-13-1-2F-A
TEL: 03-3363-7967(10:00-18:30/土日祝定休)
Mail: training@pbv.or.jp
Web : http://pbv.or.jp/
セミナー名 | 【2/1(日)】沖縄県初開催!! 「災害ボランティア入門」セミナーを開催します!\★参加者募集中!★/ |
---|---|
講師名 | PBVスタッフ、もしくは地域のPBVボランティア・リーダー |
開催日時 |
2015年
2月
1日
12時
30分 ~
16時
00分
(受付開始:12:00) |
定員 | 20名 |
会場 | 沖縄県男女共同参画センター てぃるる |
会場の連絡先 | |
所在地 | 沖縄県那覇市西3-11-1 |
受講料 | 0円 |
お支払い方法 | |
申込締切 | 2015年 2月 1日 |
準備するもの | 筆記用具 |
キャンセルについて | 電話、もしくはメールで事前にご連絡ください。 |
備考 | |
主催者 | 一般社団法人ピースボート災害ボランティアセンター |
お問い合わせ先 | 03-3363-7967  [メールでのお問い合わせはこちら] |