HOME > 20万件のECサイトから見えてきた売上があがるお店、あがらないお店の違いとは?
20万件のECサイトから見えてきた売上があがるお店、あがらないお店の違いとは?

〜モバイルとソーシャルメディア時代におけるECの考え方について〜
沖縄県よろず支援拠点主催セミナー!
無料イーコマースプラットフォーム・ベースBASEの担当を務めた今回の講師が昨年まで東京でセミナーを行っていた国内最新のノウハウを県内の事業所様へお伝えし実務での具体的施策として取り入れてもらう為の実践型セミナーを開催します。
セミナー詳細情報
「先着32名様限定」
1.お客様に商品を選んでもらうためにおさえておくべき3つのこと
2.お客様の目線にたって、購入までの流れについて考えてみよう
3.ソーシャルメディアを活用して売上をあげるECサイトの成功事例
4.リピートしてくれるお客様の作り方
5.ワークショップ:商品の価値を伝えるキャッチコピーの考え方
<重要>お申し込みは以下のサイトからお願い致します。
https://brutality-ex.jp/fx39734/bZtosk
セミナー名 | 20万件のECサイトから見えてきた売上があがるお店、あがらないお店の違いとは? |
---|---|
講師名 | 金城辰一郎 |
開催日時 |
2016年
5月
20日
13時
30分 ~
16時
00分
(受付開始:13:00) |
定員 | 32名 |
会場 | 沖縄県体協スポーツ会館 |
会場の連絡先 | 098-851-8460 |
所在地 | 沖縄県那覇市奥武山町51-2沖縄県体協スポーツ会館 |
受講料 | 0円 |
お支払い方法 | なし |
申込締切 | 2016年 5月 19日 |
準備するもの | 筆記用具 |
キャンセルについて | 席数が限られておりますのでお早めにお願い致します。 |
備考 | |
主催者 | 沖縄県よろず支援拠点 |
お問い合わせ先 | 098-851-8460  [メールでのお問い合わせはこちら] |